
古くから人はパワーストーンの不思議な力を借りて、困難に立ち向かって来た歴史があります。
現代でも健康運UPや病気に回復を願ってパワーストーンを身に着ける人はたくさんいますね。
症状にあったパワーストーンを選んで身に着けることで元気なエネルギーが漲る身体になることができるでしょう。
また、パワーストーンの方が人を選ぶともいわれ、同じパワストーンでも効果は人によって様々になる可能性も。
相性の良いパワーストーンと出会って健康になりたいと願う人は是非、最後までご覧下さい。
【目的別】病気回復!おすすめのパワーストーン全15選
健康運や病気回復に強いパワーストーンはたくさんあります。
健康増進、女性特有の症状、メンタル面、免疫力など改善したい症状や目的別におすすめのパワーストーンを紹介します。
健康増進に効果にあるパワーストーン4選
1.翡翠(ひすい)
別名・奇跡の石。あらゆる災難から守ってくれる最強の石。
2.瑪瑙(めのう)
別名・健康と長寿の石。逆境を乗り越える力を与えてくれます。
3.アベンチェリン
森林浴効果の高い石。優しく包み込む癒しの効果。
4.オパール
別名・幸運の石。明るい波動で不安や憂鬱を軽減。
女性特有の症状に効果のあるパワーストーン5選
1.マラカイト
別名・助産師の石。婦人科系疾患の改善や生理痛の痛み軽減。クレオパトラ御用達パワーストーンとして有名。
2.ガーネット
別名・ざくろ石。血流の流れを整える力が低血圧や冷え性の改善。病気に打ち勝つ忍耐力もアップ。
3.琥珀(こはく)
別名・太陽のしずく。不調の部分を温めて緩める力があります。
4.ローズクォーツ
美・愛・優しさなど女性らしさを高めてくれます。肌トラブルやストレスの緩和も得意。
5.ムーンストーン
別名・旅人の石。月のエネルギーを受信してトラウマの改善、女性性を高める効果がある。
メンタル強化に効果のあるパワーストーン4選
1.水晶
別名・邪気払いの石。純粋で無垢な自然の波動でネガティブな気持ちを軽減。
2.スモーキークォ-ツ
水晶グループの仲間。大地をしっかりと踏む安定感を与えて不安を取り除きます。
3.アクアマリン
別名・天使の石。人間関係の調和、コミニュケーション能力をUPさせてストレスを軽減。
4.オニキス
別名・縁切りの石。外からの邪気を払うだけではなく、心の内に潜む嫉妬心や憎悪の感情を和らげる効果。
免疫力強化に効果のあるパワーストーン2選
1.スギライト
癒しと浄化の作用がとても強く、癌治療のお守りとして人気の石。ネガティブを細胞レベルから癒しに変える力があります。
2.アパタイト
絆を強める石。精神的な不安感の緩和。ネガティブな思考をポジティブに変化させる効果が高い。
健康運にご利益のある神社についてはこちらをチェック!
パワーストーンを組み合わせてもっと健康運UP!
ブレスレットやネックレスなどパワーストーンを数珠繋ぎにできるアクセサリーは、個々の石の持つ作用が他の石と組み合わさることで得られる相乗効果を体感できます。
健康運UPにおすすめの組み合わせを3種類紹介します。
1.翡翠(ひすい)×オニキス
奇跡の石で病魔を退散させ、心身の奥底に巣食う邪念やネガティブな感情を追い払う内外ダブル効果の組み合わせ。翡翠(ひすい)のグリーンとオニキスの黒の組み合わせは、年齢を問わずに楽しめます。
2.翡翠(ひすい)×アベンチェリン
健康運アップの定番石と自然の治癒力の癒しの効果の組み合わせは弱った身体を回復させる効果がより高まります。アベンチェリンは翡翠(ひすい)とよく似ていますが、キラキラ輝く雲母(うんも)を楽しめます。
3.アベンチェリン×スモーキークォーツ
自然界の大地とそこに根付く大木の組み合わせは、本来人が持つ自然治癒力を活性化させます。スモーキークォーツのシックな色合いに綺麗なアベンチェリンのグリーンが映えてスタイリッシュになりますね。
健康運アップの観葉植物についてはこちらをチェック!
⇒観葉植物で健康運アップ!【おすすめの観葉植物の種類と選び方】
パワーストーンに好かれることが健康運UPの秘訣
パワーストーンが健康運を上げる働きをするのは、身近で可愛がってくれる人との信頼関係ができた時だといわれています。
相性の良いパワーストーンと出会った人の多くは、出会った時に目的や症状とはマッチしなくても、なぜか気になったり呼ばれた感じがしたと語っています。
パワーストーンは鉱物という生き物なので、人の気持ちや体調の波動を敏感に感じ取ります。
持ち主が不健康な状態だと、パワーストーンも本来の力を発揮できません。
自分の身体を休めるのと同じように、パワーストーンにもそれぞれに合った方法で浄化や休息の時を与えて上げましょう。
パワーストーンが持ち主のことを信頼し、好きになってくれるように常に前向きに明るく生きることを意識することが、健康運アップの秘訣です。
これからパワーストーンを身近に置きたいと願っている人は、是非、当記事を参考に相思相愛のパワーストーンとの出会いを果たして下さいね。